うさぎ日記☆目次
楽しんで頂けたならポチお願いします
ラビコが残したセロリの茎(-_-;)
私だって、嫌いなのです
でも大人ですし、飼い主ですから
頑張って
後始末しましたよ
平成30年1月ラビコ☆3歳
残された野菜
☆写真&イラスト

うさぎが
残した食べ物の話だよ♡








ラビコ
「 何ですか、コレは 」
「 セロリスープ 」です。
昨日の長いヤツですか。
ええそうですとも
…マズッ…
※それでも半分は食べましたさ
ミニナ流
☆セロリスープ
レシピ


水 300cc
鶏ガラスープの素 大 1/2
市販の白だし 大1
セロリの茎 1/2
人参、玉ねぎ 適量
「スープ(だし)」自体は美味しかった、んだけどねぇ。…やっぱセロリの味が…モニョモニョ。
という訳で
再度このような
事態に陥った時は
スープもとい
セロリは ぬか漬け
にしてみます( *´艸`)
※ ぬか漬け美味しいよ情報
有難うございました<(_ _)>
☆ スポンサーリンク ☆
我が家のうさぎ☆豆知識
ラビコは香り豊かな葉っぱが好きです。
ハーブ類、大葉、人参の葉など…遠くの方から香ってこようものなら、
サークルのスペースをせわしなく駆けめぐりますw
「どこにあるのかしら!?」と必死なラビコ、
見てるだけで目が回りそうです( *´艸`)
過去記事☆前回のうさぎ日記
育児ブログ☆Myチョイス記事
うさぎ日記☆目次
楽しんで頂けたならポチお願いします