2025年7月ミニナ☆アラフィフ
願いを込めて…
☆イラスト
ご訪問ありがとうございます
本日は、心織りなす七夕でございます
織姫と彦星が年に1度の逢瀬を叶える日
しかし、
AI概要によると
織姫と彦星は、天の川を隔てて離れ離れになっているため、年に一度しか会えません。これは、七夕伝説に由来するロマンチックな物語です。
だが実際には、織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)は天文学的に非常に遠く離れており、光の速さで移動しても1年に1度会うことは不可能です。
遠過ぎて、逢えへんのかーい
仕事をサボった織姫と彦星は、
実は一生許されない罰を下されていたみたいですね
そんな二人に比べれば、私の願いなぞ
塵にも等しいですが、
七夕といえば
「短冊に願い事を書くのが世の常」
ですので、私も書いてみました
悲劇のお二人の前で、こんな俗な願い事…
何だか申し訳ないです(;^_^A
七夕に食べる物といえば?
☆そうめん
という訳で、
本日(7/6)の夕飯は「そうめん」です。
きゅうりと煮玉子で、うさぎをさり気なく表現してみましたが、
盛り付けのセンスが壊滅的にダサい事は自覚しております(-_-;)
七夕にそうめんを食べる習慣は、中国から伝わった「索餅(さくべい)」というお菓子に由来します。索餅は小麦粉で作られたもので、七夕に食べると無病息災で過ごせると言われていました。その後、索餅がそうめんに変化し、七夕の行事食として定着しました。また、そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立てて、様々な願いを込めて食べる風習もあります。※AIによる概要より
野菜嫌いの我が子2は、これを見るや否や
ローソンでカルボナーラを買ってきましたよ
願い事、
カルボナーラで叶うと良いのですが、ね
・\☆゜\、☆゜\、
、\・、\、\・。゜、
・☆゜\、・\☆・\。
゜\、\☆、\、\・☆
私の
デザート豆知識
七夕スイーツ、買ってきました
ラムネ味のジュレが
見事なほどに濃紺です( ´艸`)
まあ天の川をイメージしての商品ですから、
濃紺色になるのは致し方ないですね。
ちなみにサーティーワンでの
スプラトゥーンコラボアイスも、
青カラフルな色合いだった事を思い出しました
※2023年7月撮影
そういえば
青色は食欲を減退させる効果があるって、
聞いたような気がします。
スプラトゥーンのインク色アイス
V.S
天の川濃紺色デザート
どちらの方が、食いつきが悪くなるのでしょうか
もちろん私は
どちらも完食いたしましたけどね
見た目に反して
極甘でしたw
リボンサーリンク
その他記事☆うさぎの挨拶編
「香川のうどん」ブログ、始めました<(_ _)>
うさぎ日記☆目次