うさぎ日記☆目次
ご訪問有難うございます
ラビコとの想い出話の筆休めに…
うさぎカルタ
もとい
「 うさぎ島カルタ 」です
写真さえあれば出来るネタ
(大したネタではありませんが^_^;)
簡単かつストック満載なので、
ネタなし! 時間なし! の時にUPして参りますw
お付き合い下されば
幸いです<(_ _)>
令和07年03月
うさぎカルタ「人」
☆写真
うさぎカルタ☆16作目です
※人の世の喧噪 = 今世間を騒がしている例の(不倫)芸能ニュース
making of
シチュエーション
ついに激写してしまったよっっ
2025年3月にうさぎ島こと大久野島で撮りました
1泊2日で行ったのだけれど、1日目も2日目も
テニスコート横ちょの大きな広場?
みたいな所に2羽(+仔うさぎ4~5匹)で居て、
家族なのか、終始仲良しそうなのです♡
いちゃいちゃしてるの撮りたくて、そっと近づくのですが、
いや~ 無理
すぐさま
|
あっ 行かなくちゃ |
と気付かれて、
あっけなくいつもの…
ご飯を食べてる姿ばかり…という
何とも未熟な撮影者の私でありました。
が、
粘ってとうとう撮ったのです
…動画ですけどね。
はい、写真は無理でした、、、
そこそこの時間回して、ようやく撮れた次第であります
私には、心揺さぶる瞬間を激写する才能は
ないみたいですね(-_-;)
文明の利器(スマホ)に感謝です。
その動画はこちら
ラブラブ☆
うさぎ島動画
我が家の
大久野島豆知識
大久野島ことうさぎ島には都合5回ほど行きましたでしょうか。
コロナ災いを切っ掛け?に、うさちゃんの数が減ってきているのは、来る度に感じていましたが、2025年は凄惨な事件による減少が悲しかったです。
とにかく少しでも増えて欲しい。
1999年に見た溢れるうさぎの波を感じたい。
ただ偶にしか行かない私に出来る事はほぼないので、常日頃うさぎ島をまわりお世話して下さっているボランティアなどの方々には頭が上がりません。
今回お会いした方は良く喋りかけてくれる方で、彼の持っていたお野菜セットの中にはなんとブロッコリーがあって、
「人より高いものを食べているよね~」
と、自虐的な笑いをいただきました
「確かにw」
と主婦なら誰しも思うネタです。
そんな苦労をされながら、それでも彼等のおかげで
うさぎ島のうさちゃんは日々を元気に過ごせる、、、感謝です。
リボンサーリンク
その他記事☆ラビコのうさぎカルタ「み」
「香川のうどん」ブログ、始めました<(_ _)>
うさぎ日記☆目次